top of page
pics00-06
pics00-01
pics00-05
pics00-02
真珠画像
真珠画像2
真珠のクローズ アップ

真珠専門店

​コサカパール

真珠について
​◆上手なネックレスの選び方

真珠は女性の人生において欠かすことのできない必需品です。

 

当店でお客様からお伺いする購入理由は

・弔事・仏事・法事で使う。

・結婚式で使う。

・入園式・入学式・卒業式などで使う。

・成人した娘へ記念に贈り物としたい。

・結婚を機に娘にしっかりしたものを持たせてあげたい。

・母から譲りうけたものが古くなった。

・年齢を重ねてもう少し上質なものが欲しくなった。

・長く使いたいので、ある程度のいいものを一生ものとして購入したい。

・いいものを購入して、後々には娘に譲りたい。

 

など様々ですが、やはり「大人の女性のマナーとして揃えておくべき」とお考えのようです。

 

「いつか揃えなくちゃ…」と思っていても、「どれを選んだらいいの?」となかなか一歩が踏み出せない方のために、真珠のプロが上手なネックレスの選び方をお教えします。

◆長さ

洋服には色々なサイズがあるのにネックレスはほとんどがチョーカーサイズ。なぜ?

コサカパールではお客様にネックレスをお選びいただくとき連(写真)と呼ばれるネックレスを組み上げる前の素材の状態でお選びいただきます。お客様の首のサイズや好みに合わせて珠を抜いたり足したりすることでお好みの長さに組み上げます。
 

パックマン(写真)という止め金具を使って洋服のえりぐりに合わせて長さを調節できる組み方にも人気があります。

◆大きさ

一粒の珠の大きさ(直径)が大きくなればなるほど高価になります。 
珠の大きさにこだわらず、ご自分の年齢や体型に合わせてお選びになるのが上手な選び方です。

どの大きさにしたらいいのか迷ってしまわれる方には、当店では標準サイズの大きさの7.5mm-8mmを目安にお選びいただいてます。

いろいろな大きさを実際にご試着していただき、ご自身にしっくり合うものをお選びください。

女性は年齢を重ねるほど、小さな珠より存在感のある大きめの真珠のほうが品格が増し、よくお似合いになります。

真珠ネックレスを買う時には長く使うことを考え、珠は少し大きめのものを選んでおくことをオススメします。

◆色

パールには実に様々な色目があります。 
あこやはクリーム系が比較的安価で、ピンク系のものが高価になる傾向にあります。 
ご自分の年齢や肌の色に合わせてお選びになるのがネックレスを選ぶ上での重要なポイントです。

​◆形

あこや真珠のネックレスの多くはラウンド珠で作られていますが黒蝶真珠(タヒチ)や白蝶真珠のネックレスには変形のものも多く見られます。 
ラウンド(真円)のネックレスほど高価で変形の度合いによって価格も下がります。

◆キズ

真珠は自然の中で生きている貝が作り出してくれるものですからキズの全くないものは非常に少ないです。 
ネックレスの珠の全てを無傷のもので揃えるのは至難の業ですし、たいへん高価なものになってしまいます。 
ご予算の中で、あまりキズのことにこだわり過ぎるとご希望の大きさや色、光沢が得られないと言うことになりますので注意が必要です。

◆光沢(巻き・テリ)

真珠の光沢は、真珠層の厚さとキメの細かさによって決まります。 
光沢の良い真珠には回りのものが映りますが、輪郭がよりシャープに映るものほど光沢(てり)の良い真珠と言えます。 
真珠の価値を決める最も重要な要素ですので、品揃えの豊富な専門店でお選びになることをおすすめします。

◆連相

ネックレスは数多くの珠を揃えてつくります。 
一粒,一粒の珠の良し悪しもさることながらネックレス全体の色、形、大きさのそろい具合がたいへん重要な要素になります。

見落としがちですがネックレスを選ぶ時に最も心掛けたいことです。

◆コサカパールでは長さのオーダーメイドを承っています◆

人の体型はさまざまです。痩せ型の方、ふっくらなさっている方、洋服のサイズは同じではありません。

ネックレスも同じ様にそれぞれに似合う長さがあるのです。

きれいなネックレスでも長さがあっていなければ魅力は半減してしまいます。

当店ではお客様の首のサイズや好みに合わせて珠を抜いたり足したりすることで、

お好みの長さに組み上げることが可能です

ネックレスは連のみ(留め具がついていない状態)で約40~41cmです。

これに2cmのクラスプ(留め具)をつけた場合、全長は約43cm程度になります。

当店ではお客様のご希望に合わせて珠を抜いて38cmの長さに加工したり、

クッション加工で45cmに、珠を足してロングに、等の加工をすることが可能です。

※短くする場合は加工無料ですが、長くする場合はクッション加工料や足し珠代がかかります

 

またご自分で長さ調節ができる金具への交換も人気です。

お手持ちのネックレスの金具の交換も可能です。

詳しくは販売員にお尋ねください。

真珠専門店コサカパール

〒425-0028 静岡県焼津市駅北4-5-31 TEL:054-628-5080 営業時間/10:00~18:00 木曜定休

bottom of page